昨日、久しぶりに自分の時間が持てて、いろいろなことを処理できた。
一つ一つの事は思ったより時間がかからない。
ただ、取り組むまでのハードルが高いってだけかな。
なので、いろんなものをため込まないためにも1つわかったことがある。
とりあえずやってみる。10分はやってみて、これ以上時間かかりそうなら他の日に切り替える。他の時間帯に切り替える。これでやってみよう。そしたらやらなきゃいけない。タスクが溜まることも少なくなると思う。
10月やりたいこと
1.週に最低でも2回30分RUNして5キロ走れる。体力を作る。
2.米粉パンをマスターするホームベーカリーを買う?
3.和食スタイルを続ける。
4.歯が痛いのを利用して、ゆっくり食べる習慣を身に付ける。
5.子供の公文の時間に、お母さんも本を読む.
6.子どもののピアノの練習を一緒にするマスターする.
7.ウクレレの練習も再開する
8.旦那の履歴書の書類に取り組む.
9.発表発表会のスライドも毎日10分する,
10.引っ越し準備をする。
11.自分を愛し、許す
12.毎日最も幸せな最幸せな日にする。
やってるぞー!!

